- ホーム
- 研究内容紹介
- LPWA通信技術
LPWA通信技術
IoT(Internet of Things)において特に重要な役割を果たすLPWA(低電力広域)通信技術の一つとして、LoRa通信デバイスとその利活用事例を紹介します。
Private LoRa通信エアチェッカー

CESIUMによる時系列データ可視化ツール

トランスミッタ(LoRaビーコン発信機)

千曲市設置のLoRa受信機
サンプルWebサイト
準備中プライベートLoRa通信環境を計測するエアチェッカーです。ビーコン発信機(トランスミッター)と受信機(レシーバー)から構成されます。取得データ(位置、時刻、信号強度(RSSI)値はWebGIS上にリアルタイム表示されます。過去の全履歴データの閲覧も可能です。
提供リソース
- トランスミッター(電池駆動)
- レシーバー(家庭用電源(AC100V)駆動)* WiFiまたはLTE/4Gで通信を行います。
- Webアプリケーション(CESIUM)*閲覧にはユーザ登録が必要です。