SpaceHack 2019 は終了しました。
ご参加ありがとうございました。

SpaceHack 2019 結果

2日間のハッカソンの結果、下記チームが受賞しました。

宇宙ビジネス情報サイト宙畑さんにレポート記事を掲載して頂きました。イベントの様子や各作品の概要についてはこちらの記事をご覧ください。

宇宙データを使ったオープンイノベーション!NICT SpaceHack2019に潜入! | 宙畑

また、結果の掲載が遅れたことをお詫びいたします。

SpaceHack 2019 概要

国立研究開発法人情報通信研究機構(NICT)は、宇宙や人工衛星のデータを活用してオープンイノベーションを推進するためのハッカソン「NICT SpaceHack 2019」を開催いたします。

SpaceHackでは、NICTサイエンスクラウドに蓄積されたデータ等を活用し、「Make Space Friendly」をコンセプトとして宇宙を身近に感じられるようなアプリケーションを開発していただきます。開発プラットフォームとして、NICT総合テストベッド「JGN」「StarBED」をご利用いただけます。また、NICTの研究員・研究技術員がメンターを務め、データやテストベッドの利用をサポートし、アイデア実現のフォローアップを行います。ハッカソン初参加の方も歓迎します。皆様のご参加をお待ちしております。

タイムテーブル

休憩は適宜とっていただきます

09:30

開場

10:00-11:00

概要説明、データ・リソース紹介

11:00-13:00

アイデアソン・チームビルディング

13:00-18:00

開発

18:00-18:30

中間発表

09:30

開場

10:00-14:30

開発

14:30-17:00

発表・審査

17:00-17:30

表彰式

17:30-18:30

懇親会

審査員

荒木 健太郎

雲研究者
気象庁 気象研究所 予報研究部 第三研究室 研究官

片岡 龍峰

オーロラ研究者
国立極地研究所 研究教育系・宙空圏研究グループ 准教授

黒田 有彩

宇宙飛行士を目指すタレント

細川 瑞彦

NICT理事

徳田 英幸

NICT理事長

提供データ

連絡事項



お申込み方法

下記の1〜10の情報を記入の上、 spacehack2019@ml.nict.go.jp までメールをお送り下さい。
なお、「nict.go.jp」ドメインからのメールが受信できるようメール受信設定をご確認下さい。
申込締切:2月20日(水) (応募者多数の場合は定員に達し次第締切)

1. ご氏名
2. ご所属
3. E-mailアドレス
4. チームを組む予定の方はいますか? いる・決まっていない
5. 4でいる場合、チーム名またはチームメンバ名をご記入下さい
6. 1日目昼のお弁当注文を希望しますか? 希望する・希望しない
7. 2日目昼のお弁当注文を希望しますか? 希望する・希望しない
8. 2日目終了後の懇親会に参加しますか? 参加する・参加しない
9. ハッカソン参加は何回目ですか? 
10. スキルセットはなんですか? ソフトウェアエンジニア・デザイナー・データ分析・企画・プロジェクトマネジメント・その他